日時:令和5年11月28日(火)10:00~12:00
場所:TKP新橋カンファレンスセンター(ホール16E)
資料1 : | 第2回国土強靱化推進会議における主な意見等について(PDF/382KB) |
資料2 : | 関係省庁ヒアリングの実施状況等について(PDF/2,523KB) |
資料3 : | 国土強靱化施策の実施状況の評価の在り方(PDF/342KB) |
資料4 : | 新たな国土強靱化基本計画に基づく強靱化施策の推進及び実施中期計画の策定に向けた国土強靱化施策の実施状況の評価の在り方について(素案)(PDF/466KB) |
資料5 : | 実施状況の評価の見直しイメージ ~「年次計画2024」に向けた対応~(PDF/1.334KB) |
資料6 : | 脆弱性評価のフローチャートに基づく一体的な説明(イメージ)「(2―1)自衛隊、警察、消防、海保等の被災等による救助・救急活動等の絶対的不足」の例(PDF/1,894KB) |
資料7 : | 今後の進め方(PDF/85KB) |
資料8 : | 第19回国土強靱化推進本部について(PDF/5,169KB) |
資料9 : | 「デフレ完全脱却のための総合経済対策」について(PDF/1,112KB) |
資料10 : | 令和5年度国土強靱化関係の補正予算案の概要(PDF/442KB) |
参考資料1: | 第2回国土強靱化推進会議議事概要(PDF/157KB) |
参考資料2: | 関係省庁ヒアリング質疑概要(全7日分) ※下記参照※ |
参考資料3: | 関係省庁ヒアリング資料(全7日分) ※下記参照※ |
参考資料2 関係省庁ヒアリング質疑概要
参考資料3 関係省庁ヒアリング資料
※ 12月15日 後日掲載予定としていた【10】災害に強い市街地形成対策、【79~90】河川管理施設、道路施設等の老朽化対策の資料を掲載しました。
※ 委員の指摘で一部修正したものを含みます。
(本件に関する問い合わせ先) |
---|
内閣官房国土強靱化推進室 平家、川西、根木、出川 Tel:03-5253-2111(内33744、33732)、03-6257-1774(夜間) |