国土強靱化(ナショナル・レジリエンス)、防災・減災の取組みは、国家のリスクマネジメントであり、強くてしなやかな国をつくることです。また、日本の産業競争力の強化であり、安全・安心な生活づくりであり、それを実現する人の力を創ることです。国民の命と財産を守り抜きます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新着情報
- R5.9.25
- 国土強靱化推進会議(第2回) の開催について掲載しました。
- R5.9.6
- 「防災・減災、国土強靱化ワークショップ(第1回:10月14日(土)、都内)」(PDF/1,454KB) を開催します。
- R5.8.31
- 「令和6年度国土強靱化関係予算概算要求の概要」及び「令和6年度国土強靱化に資する税制改正要望事項の概要」を掲載しました。
- R5.8.31
- 8月30日に国土強靱化の推進に関する関係府省庁連絡会議(第30回)を開催し、「令和6年度国土強靱化関係予算概算要求の概要(PDF/6,443KB)」及び「国土強靱化に関する広報・普及啓発の取組(PDF/1,995KB)」について、関係府省庁で情報共有がなされました。
- R5.8.10
- 「防災・減災、国土強靱化効果発揮事例」に令和5年梅雨期の大雨における効果事例を掲載しました。