トップページ > トピックス

トピックス令和5年

2月

令和5年2月24日その他
「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律案」が閣議決定・国会提出されました。[新しい資本主義実現本部事務局]
令和5年2月24日会議関係
第13回全世代型社会保障構築会議を開催しました。[全世代型社会保障構築本部事務局]
令和5年2月17日会議関係
第5回中堅企業等の成長促進に関するワーキンググループを開催しました。[内閣官房副長官補室]
令和5年2月15日会議関係
新しい資本主義実現会議(第14回)を開催しました。[新しい資本主義実現本部事務局]
令和5年2月10日その他
「脱炭素成長型経済構造への円滑な移行の推進に関する法律案」が閣議決定・国会提出されました。[内閣官房副長官補室]
令和5年2月10日会議関係
国土強靱化推進本部(第16回)を開催(持ち回り開催)し、「脆弱性評価の指針」を決定しました。[国土強靱化推進室]
令和5年2月8日その他
インフラシステム海外展開に係る支援施策等が検索可能な「経協インフラポータルサイト」を更新しました。[副長官補室]
令和5年2月7日開催案内
日本ASEAN友好協力50周年に係る関係府省会議(第1回)を開催しました。[内閣官房副長官補付]
令和5年2月2日会議関係
いじめ防止対策に関する関係府省連絡会議(第2回)を開催します。[こども家庭庁設立準備室]

1月

令和5年1月31日会議関係
第1回「孤独・孤立対策に関する有識者会議」の開催について掲載いたしました。[内閣官房 孤独・孤立対策担当室]
令和5年1月24日会議関係
物価・賃金・生活総合対策本部(第6回)を開催しました。[副長官補室]
令和5年1月17日開催案内
第5回「就学前のこどもの育ちに係る基本的な指針」に関する有識者懇談会の傍聴申し込みについて[こども家庭庁設立準備室]
令和5年1月16日会議関係
ナショナル・レジリエンス(防災・減災)懇談会(第70回)の開催について掲載しました。[国土強靭化推進室]
令和5年1月16日会議関係
適格請求書等保存方式の円滑な導入等に係る関係府省庁会議(第1回)を開催しました。[内閣官房副長官補付]
令和5年1月4日会議関係
第12回全世代型社会保障構築会議・第5回全世代型社会保障構築本部の議事録を掲載しました。[全世代型社会保障構築本部事務局]
令和5年1月4日会議関係
第11回全世代型社会保障構築会議の議事録を掲載しました。[全世代型社会保障構築本部事務局]

バックナンバー