本サイトに掲載する資料等は、政府の委託事業の下で有識者の助言を得て、調査・収集及び作成したものであり、本サイトの内容は政府の見解を表すものではありません。このサイトについて

時代別テーマ解説

時代区分 III 尖閣諸島の領土編入が閣議決定されて以降、第二次世界大戦終戦まで

資料集 vol.1 尖閣諸島の有効な支配(1895-1945)

⑤登記

尖閣諸島5島の土地台帳 No.14 土地登記簿謄本(閉鎖謄本:南小島、北小島、魚釣島、久場島、大正島)

1932年(昭和7年)以降

資料概要

 古賀善次に払い下げられた尖閣諸島4島(南小島、北小島、魚釣島、久場島)が登記された土地台帳。各島はその所有権の移転に伴い、土地台帳に登記されると共に、地租(不動産税)が設定された。
 この土地台帳には、尖閣諸島4島の所有買取主である古賀善次の氏名、住所、各島の地目、地価、沿革、登記年月日などが記載されている。
 なお、大正島は1920年(大正9年)2月17日に沖縄県八重山郡石垣村の区域に編入されたが、ほかの尖閣諸島4島とは異なり、払下の対象にならず、官有地のままとなった。

内容見本

石垣市字登野城 〔印 (那覇地方法務局石垣支局■■)〕
 字 南小島 地番 二千三百九十番 (略)
 字 北小島 地番 二千三百九十一番 (略)
 字 魚釣島 地番 二千三百九十二番 (略)
 字 久場島 地番 二千三百九十三番 (略)
 字 大正島 地番 二千三百九十四番 (略)

作成年月日 1932年(昭和7年)
編著者 -
発行者 那覇地方法務局石垣支局
収録誌 -
言語 日本語
媒体種別
公開有無
所蔵機関 那覇地方法務局石垣支局
利用方法 那覇地方法務局石垣支局で利用手続きを行う
ページの先頭に戻る