グローバル・スタートアップ・キャンパス構想
GLOBAL STARTUP CAMPUS INITIATIVE
日本政府は、「グローバル・スタートアップ・キャンパス構想」において、グローバルな社会課題の解決と国内の経済成長を目指し、ディープテック分野におけるイノベーションとスタートアップのエコシステムの構築に取り組みます。
東京都心(渋谷・目黒)にフラッグシップとなる拠点を創設し、スタートアップ創出の種となる発見や技術の研究開発とこれらの成果を活用した事業化支援を切れ目なく実施します。
フラッグシップ拠点には世界中からトップの研究者や投資家などが集まりスタートアップ創出へ向けた様々な取組が行われるほか、国内外のスタートアップ拠点とも有機的に連携することで、世界と日本をつなぐ窓口となります。
「グローバル・スタートアップ・キャンパス構想」は、世界を席巻する国内発のディープテック・スタートアップを創出することで、社会的インパクトを生み出します。
新着 Latest News
【キャンパス活動情報】【Campus Activities】
【キャンパス構想とは】 【What is Campus Initiative?】
広報動画 Public Relations Video
関連政策文書 Relevant Policy Documents
日米首脳会談 Japan-US Summit Meeting
令和5年5月18日に開催された日米首脳会談において、岸田総理大臣がグローバル・スタートアップ・キャンパス構想について言及しました。
令和6年4月10日に開催された日米首脳会談の成果として発出された日米首脳共同声明「未来のためのグローバル・パートナー」において、グローバル・スタートアップ・キャンパスについて言及されました。
【グローバル・スタートアップ・キャンパス構想に関する有識者会議について】
【Expert Panel on the Global Start-Up Campus Initiative】
有識者会議設置根拠 Bases for Establishment of the Expert Panel
グローバル・スタートアップ・キャンパス構想に関する提言
Proposal of the Global Startup Campus Initiative
有識者会議開催実績 Results of the Expert Panel Meetings
回
| 開催日
| 議事要旨
| 資料
|
第7回 |
2024年(令和6年) 12月2日(月) |
第7回議事概要 (PDF/475KB) |
|
第6回 |
2024年(令和6年) 5月24日(金) |
第6回議事概要 (PDF/445KB) |
|
第5回 |
2024年(令和6年) 4月26日(金) |
第5回議事概要 (PDF/448KB) |
|
第4回 |
2024年(令和6年) 3月8日(金) |
第4回議事概要 (PDF/474KB) |
|
第3回 |
2024年(令和6年) 1月22日(月) |
第3回議事概要 (PDF/487KB) |
|
第2回 |
2023年(令和5年) 12月13日(水) |
第2回議事概要 (PDF/494KB) |
|
第1回 |
2023年(令和5年) 11月20日(月) |
第1回議事概要 (PDF/591KB) |
|
【連絡先】【Contact Details】
内閣官房グローバル・スタートアップ・キャンパス構想推進室
〒100-8968 東京都千代田区永田町1-6-1
TEL.03-5253-2111(代表)