本サイトに掲載する資料等は、政府の委託事業の下で有識者の助言を得て、調査・収集及び作成したものであり、本サイトの内容は政府の見解を表すものではありません。このサイトについて

時代別テーマ解説

時代区分 IV 戦後、沖縄返還に向けた動きが顕在化するまで

資料集 vol.2 米国施政下の尖閣諸島

②射爆撃演習場の指定と利用

久場島を射爆撃演習場として無期限に使用することを確認する文書 No.12 [危険区域の無期限使用告知] 

1948年(昭和23年)7月27日

資料概要

 米国軍政府総務部長フレッド・M・ラブリー少佐が沖縄民政府総務部長に宛て、久場島(資料中にはKOBI SHO(黄尾嶼)と記載)を含む5つの危険区域(第1航空師団の区域における射爆撃演習場)の無期限使用を告知した、1948年(昭和23年)7月27日付の文書。

内容見本

HEADQUARTERS RYUKYUS COMMAND
MILITARtY GOVERNMENT
APO 331 c/o PM
San Francisco, California

AIMG-G                  27 July 1948

SUBJECT: Danger Areas

TO: Director, General Affairs Department, O. C. A.

1. The following Danger Areas (Gunnery and Bombing Ranges in 1st Air Division Area will be in continuous use for an indefinite period of time. KOBI SHO 25 Degrees 56’ N 123 Degrees 41’ E, TORI SHIMA 26 Degrees 36’ N 126 Degrees 50’ E IRISIMA SHIMA 26 Degrees 23’ N 127 Degrees 0’ E, (略)

FRED M. LA BREE
Major C.E.
Dir Gen Aff Dept

日本語訳

琉球列島米国軍政府本部
APO 331 c/o PM
サンフランシスコ カリフォルニア
AIMG-G 1948年7月27日

件名:危険区域

宛先:沖縄民政府総務部長殿

1. 以下の危険区域(第1航空師団の区域における射爆撃場)は無期限かつ継続的に使用される。
コビ嶼(久場島)北緯25度56分 東経123度41分、
鳥島北緯26度36分 東経126度50分、
イリソナ島(イリシマ)北緯26度23分 東経127度0分
(略)

 フレッド M. ラブリー 工兵少佐
 総務部長

作成年月日 1948年(昭和23年)7月27日
編著者 FRED M. LA BREE Major C.E. Dir Gen Aff Dept
HEADQUARTERS RYUKYUS COMMAND MILITARY GOVERNMENT
発行者 琉球政府総務局渉外広報部文書課
収録誌 1948年(1-2) 対米国民政府往復文書受領文書
言語 英語
媒体種別
公開有無
所蔵機関 沖縄県公文書館
利用方法 沖縄県公文書館で利用手続きを行う
ページの先頭に戻る