尖閣諸島資料ポータルサイト(Senkaku Islands Archives Portal)

トップページ > 南島探験

ここからが本文です。

南島探験

尖閣諸島関連記述概略
(1893年)
7月1日 那覇役所で花本勘助以下から無人島胡馬島状況聴取
9月1日 無人島漁業家野田正一行と面談
9月3日 野田正一行消息
9月5日 野田正一行送別

南島事務私見
久米赤島
久場島
魚釣島

資料タイトル 南島探験
作成年月日(西暦) 1894年05月
作成年月日(和暦) 明治27年05月
編著者 笹森儀助
発行者 笹森儀助
収録誌 南島探験
資料概要 青森県士族笹森儀助(ささもりぎすけ)が、明治26(1893)年に沖縄県を訪問し沖縄本島及び宮古・八重山諸島を実地踏査、笹森自身の見聞を記した紀行文である。
同書には、笹森が直に見聞した尖閣諸島に関する人々の動向(1.アホウドリ羽毛採取のために同諸島に渡った出稼人からの聞取り、2.熊本県士族野田正率いる漁業者集団が同諸島において漁業を実施することを計画し沖縄県に来島、同県で話題となったこと)が記されている。また、巻末付録には、笹森自身の提言(南島事務私見)として「先キ島ニ島庁ヲ置ク事 宮古島、八島、八重山、九島、無人島ナル久米赤島、胡馬島、魚釣島、三島(久米赤島は現在の尖閣諸島の大正島、胡馬島は現在の久場島、魚釣島は現在の同島と考えられる)合シテ二十島ヲ統括スル事」と記している。なお文中の「先キ島」は宮古・八重山諸島を包括した総称、いわゆる「先島諸島」である。
言語 日本語
公開有無
所蔵機関 沖縄県公文書館新しいウィンドウで開く
媒体種別 紙/冊子
数量 20
資料番号 S1894050000103
利用方法 沖縄県公文書館で利用許諾手続きを行う。
注意事項