●漂流談(※その2)
与那国に達し、米などを積み込みて同九日午後一時同地を発し、翌十日午前八時頃無事に児場島(魚釣島のこと)に着したり。 最も多きものは信天翁、及迎鳥なり。
遠く之を望めば全島白紙をはり廻わしたる如く、到る所信天翁ならざるなし。
ここからが本文です。
漂流談[2](九州日日新聞)
資料タイトル | 漂流談[2](九州日日新聞) |
---|---|
作成年月日(西暦) | 1893年10月10日 |
作成年月日(和暦) | 明治26年10月10日 |
編著者 | |
発行者 | 九州日日新聞社 |
収録誌 | 1893年10月10日付九州日日新聞 |
資料概要 | 尖閣諸島へ出稼ぎに出て漂流した井澤弥喜太のインタビュー第2回。 |
言語 | 日本語 |
---|---|
公開有無 | 有 |
所蔵機関 | 国立国会図書館![]() |
媒体種別 | マイクロフイルム |
数量 | 1 |
資料番号 | S1893101000102 |
利用方法 | 国立国会図書館新聞資料室でマイクロフィルムの利用手続を行う |
注意事項 |