キーワード検索


トップページ > 各種本部・会議等の活動情報 > 国土強靱化 > 広報 > 国連防災世界会議

報 告

開催概要

日 時: 平成27年3月16日(月)10~13時
場 所: 東北大学百周年記念会館川内萩ホール
主 催: 内閣官房国土強靱化推進室
共 催: 東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA)

プログラム

【第一部】 開会挨拶・来賓挨拶・基調講演
<開会挨拶>
国土強靱化担当大臣 山谷えり子 氏(調整中)
<来賓挨拶>
自由民主党総務会長・国土強靱化総合調査会長 二階俊博 氏
<基調講演>
ナショナル・レジリエンス(防災・減災)懇談会座長 藤井 聡 氏
【第二部】パネルディスカッション「防災・減災思想の主流化とよりよい復興のための文化の伝承」
<コーディネーター>
ナショナル・レジリエンス(防災・減災)懇談会座長 藤井 聡 氏

<パネリスト>
徳島県副知事 熊谷 幸三 氏
三陸鉄道㈱代表取締役社長 望月 正彦 氏
危機管理教育研究所代表 国崎 信江 氏
気象予報士 山本 志織 氏
【第三部】パネルディスカッション「アセアン及び東アジア地域の国土強靱化に向けて」
<オープニング>
自由民主党総務会長・国土強靱化総合調査会長 二階俊博 氏
東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA)事務総長 西村 英俊 氏

<モデレーター>
東京大学大学院経済学研究科教授 澤田 康幸 氏

<パネリスト>
経済協力開発機構(OECD)ハイレベルリスクフォーラムプロジェクトマネージャー
ジャック・ラディッシュ(Jack Radisch) 氏
東京大学空間情報科学研究センター教授 柴崎 亮介 氏
アセアン防災人道支援調整センター(AHAセンター)長
サイド・ファイサル(Said Faisal)氏

<クロージング>
アセアン事務局分野横断協力局長 ラリー・マラミス(Larry Maramis)氏

参 考

ページのトップへ戻る