取組主体名 | 事例名 | 事例番号 |
---|
㈱シーエー | 暗闇の中での避難誘導の確保 | 74 |
ジオ・サーチ㈱ | 人の暮らしと命を守る「スケルカ」地面下総点検 | 78 |
塩野地域資源保全会 | 水田に雨水を一時的に貯留し、排水路の急激な水位上昇を防ぐ「田んぼダム」 | 210 |
㈱滋賀銀行 | カーボンニュートラル店舗(栗東支店) | 57 |
しげる工業㈱ | しげる工業本社避難訓練 | 3 |
㈱四国銀行、㈱阿波銀行、㈱伊予銀行、㈱百十四銀行 | 四国4行による「大規模災害発生時の相互支援協定」の締結 | 15 |
静岡エフエム放送㈱ | 本社および中継所における電源の確保 | 65 |
(一社)静岡建設業協会 | 行政機関と連携した防災活動の展開 | 229 |
(一社) 持続可能で安心安全な社会を目指す新エネルギー活用推進協議会 | 大震災復興から持続可能社会へ、技術系中小企業が先端を走る広域産学連携活動 | 147 |
(一社)地盤対策協議会 | 小規模建築物向けの安価かつ簡便な地盤免震 | 92 |
地盤ネット㈱ | 土地選びの際の災害リスク評価に役立つ「地盤安心マップ」 | 143 |
庄内赤川土地改良区 | 森林の荒廃を防ぎ豪雨災害を防止する水源涵養林の保全 | 215 |
㈱常陽銀行 | 住宅・建築物の耐震診断・改修につながる耐震化を促進する移住・住み替え支援融資 | 106 |
白川土地改良区 | 消防用水にも使う地域用水の管理に集落も参加 | 208 |