第4回 Digi田甲子園

インターネット投票対象事例

 

地域の魅力を映像にしよう!〜撮り旅〜

株式会社AOI Pro.

課題解決の分野 教育、⼦育て
実施地域 愛媛県(全国各地で実施)
取組開始年月 2022年3月
詳細資料 PDFを見る

取組内容

撮り旅は、学⽣を中⼼とする地域の若者が映像というデジタル技術を活⽤し、地域の魅⼒を発⾒し発信するプロジェクト。若者は映像制作のプロから企画、撮影、編集の技術やノウハウを学び、地域のPR映像をチームで制作する。取り組みを通して若者は地域の魅⼒に触れ、地元住⺠との交流を深める中で、地域に対する理解が深まり愛郷⼼が醸成される。技術的なスキルだけでなく、制作の⼯程から協調性や表現⼒といった⾮認知能⼒も養われる。また、プロの指導により⾼品質な映像が完成し、⾃治体はPR映像として活⽤。SNSやイベントで広く発信され、地域の認知度向上や活性化に貢献する。若者はUGCとしても拡散し、更なる波及効果が期待される。

取組の実績や効果

アンケートでは「地域の新たな魅⼒に気づいた」「もっと地元に貢献したい」という感想が多数寄せられている。中には⾃治体に対し、⾃発的に映像を活⽤した地域活性化の企画を提案した若者もいる。この取り組みを通して、若者と地域のつながりが強まっている。また、教育機関では⾮認知能⼒の向上にも効果的だと評価を受けている。

補足資料

PDFを見る
  • 前の事例
  • 次の事例
一覧へ戻る
  1. トップページ
  2. 第4回Digi田(デジでん)甲子園
  3. 第4回Digi田(デジでん)甲子園 インターネット投票対象事例一覧
  4. 地域の魅力を映像にしよう!〜撮り旅〜