 |
内閣官房副長官補
さか あつお
坂 篤郎
生年月日 昭和22年
経 歴
昭和45年 4月 | 大蔵省採用 |
昭和61年 6月 | 国税庁東京国税局査察部長 |
昭和63年 6月 | 大蔵省大臣官房企画官兼主税局税制第二課 |
平成 元年 6月 | 同 主税局国際租税課長 |
平成 元年 8月 | 同 大臣官房付(大蔵大臣秘書官事務取扱) |
平成 3年11月 | 同 主計局調査課長 |
平成 4年 7月 | 同 主計官(総理府、司法・警察担当) |
平成 5年 7月 | 同 銀行局中小金融課長 |
平成 6年 7月 | 同 大臣官房調査企画課長 |
平成 7年 5月 | 国税庁関東信越国税局長 |
平成 8年 1月 | 内閣総理大臣秘書官事務取扱 |
平成10年 7月 | 大蔵省主計局次長 |
平成11年 7月 | 経済企画庁長官官房長 |
平成13年 1月 | 内閣府政策統括官(経済財政−経済社会システム担当) |
平成15年 7月 | 内閣府審議官(17.8.15退官) |
平成17年 8月 | 農林漁業金融公庫副総裁 |
平成17年11月 | 内閣官房内閣審議官(内閣官房副長官補付) |
|
|