キーワード検索


トップページ > 各種本部・会議等の活動情報 > 国土強靱化 > ロゴマークについて
平成27年6月16日
国土強靱化ロゴマークについて

1.国土強靱化ロゴマークの作成について

 平成25年12月に公布・施行された「強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靱化基本法」(平成25年法律第95号)第27条において、「国は、広報活動等を通じて国土強靱化に関する国民の理解を深めるよう努めなければならない」と規定されています。
 今般、内閣官房国土強靱化推進室(以下「当室」といいます。)では、国土強靱化について国民の皆さまへの周知を図るために、ロゴマークを作成しました。
 このロゴマークのデザインは、下の円弧が国土を表しており、日本の伝統色である「えんじ色」を用いることにより、国土強靱化がもたらす信頼感や安定感を表現しているものです。

2.国土強靱化ロゴマーク使用に係る使用方法について

ページのトップへ戻る