
平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震の被災地及び福島第一及び第二原子力発電所事故に係る避難指示対象地域等においては、混乱に乗じた犯罪等の発生が懸念されるとともに、その他の地域においても、人の善意に乗じた詐欺等の発生が懸念されることから、関係省庁が緊密に連携し、被災地等における安全・安心の確保に係る総合的な対策を検討・推進するため、「被災地等における安全・安心の確保対策ワーキングチーム」が設置されました。
平成23年 4月 6日 被災地等における安全・安心の確保対策[本文/概要][PDF]
平成23年 5月11日 被災地等における安全・安心の確保対策(改定)[本文/概要][PDF]
平成23年 5月11日 「被災地等における安全・安心の確保対策」フォローアップ[本文/概要][PDF]
平成23年 7月11日 「被災地等における安全・安心の確保対策」フォローアップ[本文/概要][PDF]
平成24年 6月11日 「被災地等における安全・安心の確保対策」フォローアップ[本文/概要][PDF]
平成25年 5月14日 「被災地等における安全・安心の確保対策」フォローアップ[本文/概要][PDF]
平成26年 5月16日 「被災地等における安全・安心の確保対策」フォローアップ[本文/概要][PDF]
平成27年 6月 1日 「被災地等における安全・安心の確保対策」フォローアップ[本文/概要][PDF]
【連絡先】 | 内閣官房副長官補室 〒100-8968 東京都千代田区永田町1−6−1 TEL. 03-5253-2111 |