第4回 Digi田甲子園

インターネット投票対象事例

 

福岡市粗大ごみ受付LINE公式アカウント

LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社×福岡市

課題解決の分野 その他
実施地域 福岡県福岡市
取組開始年月 2019年7月
詳細資料 PDFを見る

取組内容

福岡市粗⼤ごみ受付LINE公式アカウント上で、粗⼤ごみの収集申込から⼿数料の⽀払いまで完結するサービス。福岡市とLINEヤフー株式会社、LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社が平成30年に締結した、「地域共働事業に関する包括連携協定」に基づき、収集申込が多い引越しシーズンや、年末年始などに電話がつながらない状態が発⽣していたことの対応改善策、市⺠サービスの向上を⽬的として導⼊。LINEでの受付を実施することで、電話窓⼝が対応できない夜の時間帯や⽇祝⽇など24時間いつでも市⺠の好きなタイミングで申込が可能となった。サービス開始から約5年経った現在も約27万⼈と友だち数を伸ばしている。

取組の実績や効果

【取組前】粗⼤ごみを出すフローが4⼯程
【取組後】3⼯程に削減
【得られる効果】これまで①電話で申込→②コンビニなどで粗⼤ごみ処理券を購⼊→③処理券を粗⼤ごみに貼る→④出すだったのが、LINEで申込をすることにより、キャッシュレス決済で処理券購⼊が可能となり、②にかかっていた時間が削減された。

  • 前の事例
  • 次の事例
一覧へ戻る
  1. トップページ
  2. 第4回Digi田(デジでん)甲子園
  3. 第4回Digi田(デジでん)甲子園 インターネット投票対象事例一覧
  4. 福岡市粗大ごみ受付LINE公式アカウント