第4回 Digi田甲子園

インターネット投票対象事例

 

温度検知QRコードラベルで日本産の食材を美味しいまま世界へ!

株式会社日立ハイテクネクサス

課題解決の分野 農林水産業、食関連
実施地域 ⿅児島県全域
取組開始年月 2023年10月
詳細資料 PDFを見る

取組内容

⿅児島県と⽇⽴ハイテクネクサスの連携協定により、⿅児島県産品の鮮度保持と販路拡⼤を⽬的とした取り組みである。温度検知QRコードラベルを活⽤した温度管理サービス『MiWAKERUⓇ』により、シンガポールへ輸送される⿅児島県産養殖カンパチの個品単位での温度モニタリングを実現した。専⽤スマートフォンアプリを活⽤した温度管理状態の⾒える化により、カンパチの品質担保だけでなく、⽔産現場の課題であった梱包箱内に投⼊される保冷剤の適正量を⾒極め、輸送コスト10%、CO2排出量11%の削減に貢献した。

取組の実績や効果

本サービスは、⾷品輸出EXPO、インターフェックスなどへの出展実績あり。
関連技術の特許5件を出願済み。本取り組み内容の詳細は、⽇経新聞2024年7⽉9⽇に掲載済み、⽉刊「養殖ビジネス」2024年11⽉号に掲載予定。

補足資料

PDFを見る
  • 前の事例
  • 次の事例
一覧へ戻る
  1. トップページ
  2. 第4回Digi田(デジでん)甲子園
  3. 第4回Digi田(デジでん)甲子園 インターネット投票対象事例一覧
  4. 温度検知QRコードラベルで日本産の食材を美味しいまま世界へ!