第4回 Digi田甲子園

インターネット投票対象事例

 

スポーツ×イノベーションでWell-beingなまちへ

佐賀県佐賀市

課題解決の分野 観光、文化、娯楽
実施地域 佐賀県佐賀市
取組開始年月 2024年7月
詳細資料 PDFを見る

取組内容

イノベーションでスポーツが持つ真のチカラを引き出し、Well-beingなまちづくりへ。地⽅創⽣2.0を実現する課題解決型プラットフォーム「佐賀市公式スーパーアプリ」は5.7万ダウンロードを突破し、地⽅の課題をイノベーションで解決するミニアプリのアクセス数は⽉間9万件を超える。
佐賀から始まった国スポ⼤会の⼊場券の申込や競技情報、駐⾞場の空き状況等の欲しい情報がリアルタイムに届く。モビリティアプリでタクシーも呼べ、ライドシェアや⾃動運転バス等の地⽅の移動⼿段も充実。地元プロスポーツのチケット購⼊で、スポーツを「みる」「⽀える」そして「稼ぐ」ことでシビックプライドを醸成し、地域経済の好循環を図る。

取組の実績や効果

【スーパーアプリダウンロード数】57,620件
【ミニアプリクリック数】91,600回/⽉
【プロバスケチーム平均観客数】5,061⼈
【シェアサイクル利⽤者数】4,000回以上/⽉
デジタルの⼒でスポーツの「みる」「⽀える」「稼ぐ」の仕組みを構築。シビックプライドの醸成と地域経済の好循環に結び付いた。

補足資料

PDFを見る
  • 前の事例
  • 次の事例
一覧へ戻る
  1. トップページ
  2. 第4回Digi田(デジでん)甲子園
  3. 第4回Digi田(デジでん)甲子園 インターネット投票対象事例一覧
  4. スポーツ×イノベーションでWell-beingなまちへ