放課後×メタバース 高校生が自分を探究し、未来を描く後押しを
島根県 教育委員会
課題解決の分野 | 教育、⼦育て |
---|---|
実施地域 | 島根県全域 |
取組開始年月 | 2023年7月 |
詳細資料 | PDFを見る |
取組内容
県⼟が230キロと東⻄に⻑い島根県は、1/3の⾼校が中⼭間地域と離島に点在している。また、県内の⼤学数は2つと、全国で最少である。そんな島根県の地理的制約と教育資源の不⾜を克服するため、島根県教育委員会では、デジタル技術と県内⼤学との連携を活かした、⾼校⽣のキャリア形成サポート活動「あなたの背中そっと押しますプロジェクト(通称:おしプロ)」を⽴ち上げた。県⽴⾼校に通う⽣徒なら誰でも、放課後や休⽇に⾃分の端末から、県内⼤学の先⽣や⼤学⽣、地域で活躍する様々な⼤⼈・外国⼈等とメタバース上で交流することを通じて、⾃らの新しいキャリアの可能性や、やりたいことを探究する機会を得ることができる。
取組の実績や効果
2023年7⽉からスタートし、これまでに100以上のプログラムを実施している。県内⼤学のすべての学部と協働して、プログラムを提供し、県⽴⾼校に通う⽣徒、延べ1,000⼈が参加。学校外で実施される各種コンテスト等に連動したプログラムも提供し、サポートした⾼校⽣が最優秀賞を獲得する事例もあった。