キーワード検索


トップページ > 各種本部・会議等の活動情報 > デジタル田園都市国家構想実現会議 > 夏のDigi田甲子園 > 茨城県の取り組み

茨城県の取り組み

実装部門(指定都市・中核市・施行時特例市等)

●オンラインを活用し地域の科学教育リソースと子供たちを繋ぎ学びの場を提供する「つくばSTEAMコンパス」


・つくばが有する日本最大の科学教育リソースのデジタル化を図り、全国の子供たちと研究者をオンラインで繋いで新たな探求学習の場を提供する「つくばSTEAMコンパス」。コロナ禍による学びの機会減少を補う様々な地域で導入可能な教育モデルを紹介します。

実装部門(上記を除く市)

●スマホアプリを活用したAIによる呼出型乗合バス実証運行


・時刻表に合わせた乗車ではなく、呼出に応じて柔軟に利用できる呼出型乗合バス「MyRideのるる」。AIによる予約・走行状況に合わせた最適な運行を実現しました。利用者はアプリで呼出をすれば「簡単・便利」に目的地まで乗り換え無しで乗車できます。

実装部門(町・村)

●自動運転バスを活用したサステナブルなまちづくり


・免許返納後も安心して暮らせるよう自動運転バスの定常運行を開始しました。
通信を使ってリモートでバスの運行を管理し、蓄積されたデータは運行の改善、乗客が使う便利アプリなどに活用しています。
またビッグデータとして日本全国に展開していきます。

アイデア部門

●デジタル化による安全・安心で持続可能なまちづくり


・日立市では、地域コミュニティ活動の拠点施設である交流センターにデジタル端末を整備し、地域レベルでのデジタル化を進めることで、持続可能なコミュニティ活動を目指していきます。


【連絡先】
内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局
〒100-8968 東京都千代田区永田町1-6-1
TEL.03-5253-2111

【Digi田甲子園に関するお問い合わせ先】
内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局
TEL.03-5253-2111(代表)
内線37147
ソーシャルメディアによる情報発信
twitter Facebook YouTube
ページのトップへ戻る