キーワード検索


トップページ > 各種本部・会議等の活動情報 > 新しい資本主義実現本部/新しい資本主義実現会議 > 特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(フリーランス・事業者間取引適正化等法)等に係る取組について

    特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(フリーランス・事業者間取引適正化等法)等に係る取組について

特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(フリーランス・事業者間取引適正化等法)について

 令和5年4月28日、「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」(フリーランス・事業者間取引適正化等法)が可決・成立し、同年5月12日に公布されました。
 同法は、個人として業務委託を受けるフリーランス(事業者)と企業などの発注事業者の間の取引の適正化、フリーランスの就業環境の整備を図ることを目的とし、
(1)取引の適正化を図るため、発注事業者に対し、フリーランスに業務委託した際の取引条件の明示等を義務付け、報酬の減額や受領拒否などを禁止するとともに、
(2)就業環境の整備を図るため、発注事業者に対し、フリーランスの育児介護等に対する配慮やハラスメント行為に係る相談体制の整備等を義務付けています。
 同法は、令和6年秋頃までに施行が予定されており、今後、政省令やガイドラインにおいて具体的な内容が公表されます。

法律の概要

リーフレット

動画

パワポ動画でわかる フリーランス・事業者間取引適正化等法

Q&A

フリーランスとして安心して働ける環境を整備するためのガイドライン

 令和3年3月26日に、内閣官房、公正取引委員会、中小企業庁及び厚生労働省の連名で「フリーランスとして安心して働ける環境を整備するためのガイドライン」を策定しました。同ガイドラインは、事業者とフリーランスとの取引について、独占禁止法、下請代金支払遅延等防止法及び労働関係法令の適用関係を明らかにするとともに、これらの法令に基づく問題行為を明確化しています。

フリーランス・トラブル110番

 令和2年11月から、関係省庁と連携し、第二東京弁護士会により、「フリーランス・トラブル110番」が運営されています。「フリーランス・トラブル110番」では、フリーランス・個人事業者の方が、契約上・仕事上のトラブルについて弁護士に無料で相談できます。

フリーランス実態調査

 フリーランスについて、その取引実態を幅広く調査することなどを目的として、関係省庁と共同で実態調査を実施しました。

関係省庁における取組状況

公正取引委員会

中小企業庁

厚生労働省


【連絡先】
内閣官房新しい資本主義実現本部事務局
〒100-8968 東京都千代田区永田町1-6-1
TEL.03-5253-2111
ページのトップへ戻る