- 2019.1.31
- 領土・主権展示館から2月のお知らせ(2月13日(水)の開館時間の臨時延長と2月16日(土)の臨時開館)について
- 2019.1.11
- 領土・主権展示館 企画展示「竹島とニホンアシカのパネル展示」開催のお知らせ(2月12日(火)~3月5日(火))
- 2019.1.7
- 領土・主権展示館から1月のお知らせ(1月16日(水)の開館時間の臨時延長と1月19日(土)の臨時開館)について
- 2018.11.29
- 領土・主権展示館から12月のお知らせ(12月12日(水)の開館時間の臨時延長と12月15日(土)の臨時開館)について
- 2018.11.2
- 領土・主権展示館から11月のお知らせ(11月14日(水)の開館時間の臨時延長と11月17日(土)の臨時開館)について
- 2018.10.9
- 領土・主権展示館から10月のお知らせ(10月17日(水)の開館時間の臨時延長と10月20日(土)の臨時開館)について
- 2018.9.14
- 尖閣諸島に関する資料の委託調査(平成29年度実施分)報告書を公開しました
- 2018.8.24
- 領土・主権展示館から9月のお知らせ(9月5日(水)の開館時間の臨時延長と9月8日(土)の臨時開館)について
- 2018.7.20
- 竹島に関する資料の委託調査(平成29年度実施分)報告書を公開しました
- 2018.7.12
- この夏、キミも日本の歴史に熱くなれ!「スタンプラリー de 歴史マスター」開催!
- 2018.7.12
- マンガ教室開催 ※事前申込制(先着順)【参加無料】
- 2018.7.4
- 領土・主権展示館から7月・8月のお知らせ(7月18日・8月1日(水)の開館時間の臨時延長と7月21日・8月4日(土)の臨時開館)について
- 2018.7.2
- 領土・主権展示館 特別展示「いったい何者?江戸の地図男!長久保赤水展」 はじまりました
- 2018.6.14
- 尖閣諸島資料ポータルサイトに資料を追加しました
- 2018.6.7
- 領土・主権展示館 特別展示「いったい何者?江戸の地図男!長久保赤水展」開催について
- 2018.6.4
- 竹島資料ポータルサイトに資料を追加しました
- 2018.5.29
- 領土・主権展示館から6月のお知らせ(6月20日(水)の開館時間の臨時延長と6月23日(土)の臨時開館)について
- 2018.5.11
- 下條先生による講演会「竹島問題と尖閣諸島の共通点」-日本はいかに立ち向かうべきか-を日比谷図書文化館にて開催いたします。 (日時:5月19日(土)10:30~11:45。参加費無料)
- 2018.4.23
- 領土・主権展示館から5月のお知らせ(5月16日(水)の開館時間の臨時延長と5月19日(土)の臨時開館)について
- 2018.3.9
- 領土・主権展示館サイトを公開しました
- 2018.2.27
- 領土・主権展示館から3月のお知らせ(3月14日の開館時間の臨時延長と3月17日の臨時開館)について
- 2018.2.22
- 山下雄平内閣府大臣政務官の第13回「竹島の日」記念式典の出席について
- 2018.1.25
- 領土・主権展示館(東京・日比谷)を開館しました
- 2017.9.29
- 領土・主権に関する教育資料集を公開しました
- 2017.6.15
- 領土・主権をめぐる内外発信に関する総合調整会議(第8回会合)を開きました
- 2017.5.12
- 竹島に関する資料の委託調査(平成28年度実施分)報告書を公開しました
- 2017.5.12
- 尖閣諸島に関する資料の委託調査(平成28年度実施分)報告書を公開しました
- 2017.5.12
- 日本の領土・主権に関する日本語の論文の英訳版が日本国際問題研究所のウェブサイトに掲載されました
- 2017.4.13
- 領土・主権に関するポスターを公開しました
- 2017.2.22
- 務台内閣府大臣政務官の第12回「竹島の日」記念式典の出席について
- 2016.9.23
- 尖閣諸島資料ポータルサイトに資料を追加しました
- 2016.9.23
- 竹島資料ポータルサイトに資料を追加しました
- 2016.7.27~28
- 平成28年度子ども霞が関見学デーの開催について
- 2016.4.15
- 竹島資料ポータルサイト(英語版)を公開しました
- 2016.4.15
- 尖閣諸島資料ポータルサイト(英語版)を公開しました
- 2016.4.15
- 竹島に関する資料の委託調査(平成27年度実施分)報告書を公開しました
- 2016.4.15
- 尖閣諸島に関する資料の委託調査(平成27年度実施分)報告書を公開しました
- 2016.4.15
- 日本の領土・主権に関する日本語の論文の英訳版が日本国際問題研究所のウェブサイトに掲載されました
- 2016.3.23
- 「竹島ポスター展」を実施しました
- 2016.3.10
- 「しまねっこ」と「ぱいーぐる」のペーパークラフトがダウンロードできるキッズサイトを公開しました
- 2016.3.1
- 領土・主権をめぐる内外発信に関する総合調整会議(第7回会合)を開きました
- 2016.2.22
- 酒井内閣府大臣政務官による島根県等主催第11回「竹島の日」記念式典への出席について
- 2016.2.8
- 領土・主権をめぐる内外発信に関する有識者懇談会(第12回会合)を開きました
- 2015.10.8
- 島尻安伊子領土問題担当大臣が就任しました
- 2015.8.28
- 尖閣諸島資料ポータルサイトを公開しました
- 2015.8.28
- 竹島資料ポータルサイトを公開しました
- 2015.8.5
- 福岡県立筑紫丘高等学校生徒が山谷大臣と懇談を行いました
- 2015.7.29~30
- 平成27年度子ども霞が関見学デーの開催について
- 2015.6.25
- 領土・主権をめぐる内外発信に関する総合調整会議(第6回会合)を開きました
- 2015.6.12
- 「領土・主権をめぐる内外発信に関する有識者懇談会」より提言が提出されました
- 2015.6.12
- 領土担当大臣によるメッセージ動画を公開しました(you tube)
- 2015.6.12
- 内閣官房領土・主権対策企画調整室のウェブサイトに中国語版を追加しました
- 2015.6.12
- 内閣官房領土・主権対策企画調整室のウェブサイトに韓国語版を追加しました
- 2015.5.25
- 領土・主権をめぐる内外発信に関する有識者懇談会(第11回会合)を開きました
- 2015.4.7
- 内閣官房領土・主権対策企画調整室における平成26年度事業を紹介する動画を公開しました
- 2015.4.7
- 竹島に関する資料の委託調査(平成26年度実施分)報告書を公開しました
- 2015.4.7
- 尖閣諸島に関する資料の委託調査(平成26年度実施分)報告書を公開しました
- 2015.4.7
- 内閣官房領土・主権対策企画調整室のウェブサイトをリニューアルしました
- 2015.4.7
- 日本の領土・主権に関する日本語の論文の英訳版が日本国際問題研究所のウェブサイトに掲載されました
- 2015.3.24
- 領土・主権をめぐる内外発信に関する有識者懇談会(第10回会合)を開きました
- 2015.2.27
- 日本国際問題研究所(JIIA)主催のシンポジウムにおいて山谷領土担当大臣が挨拶を行いました
- 2015.2.22
- 松本内閣府大臣政務官による島根県等主催第10回「竹島の日」記念式典への出席について
- 2015.2.3
- 領土・主権をめぐる内外発信に関する有識者懇談会(第9回会合)を開きました
- 2015.1.22
- 領土・主権をめぐる内外発信に関する総合調整会議(第5回会合)を開きました
- 2014.12.25
- 「竹島に関する世論調査」「尖閣諸島に関する世論調査」の結果を公表しました
- 2014.12.25
- 杉原由美子氏による絵本「メチのいた島」読み聞かせの動画を公開しました
- 2014.12.24
- 山谷えり子領土問題担当大臣が再任されました
- 2014.9.3
- 山谷えり子領土問題担当大臣が就任しました
- 2014.8.5
- 山本一太前領土問題担当大臣からのメッセージ動画を公開しました
- 2014.6.30
- 平成26年度子ども霞が関見学デーの開催について
- 2014.6.16
- 「政府の取組について」に国土地理院の取組を掲載しました。
- 2014.6.11
- 防衛省ホームページにおいて、「中国軍機による自衛隊機への接近について」(6月11日発生事案)が発表されました
- 2014.6.2
- 国土地理院ホームページにおいて、「500万分1日本とその周辺」が公開されました
- 2014.5.26
- 防衛省ホームページにおいて、「中国軍機による自衛隊機への接近について」(5月24日発生事案)が発表されました
- 2014.5.13
- (独)北方領土問題対策協会ホームページにおいて、北方領土学習コンテンツ:「北方領土を学ぼう!エリカちゃんとおともだち~みんなでさがしもの~」歯舞群島編が公開されました
- 2014.4.15
- 外務省ホームページにおいて、尖閣諸島に関する動画「尖閣諸島の歴史」が公開されました
- 2014.4.15
- 外務省ホームページにおいて、尖閣諸島に関するパンフレットが公開されました(PDF:18.17MB)
- 2014.4.14
- 国土地理院ホームページにおいて「島名の英語表記の統一について」の英語版が公開されました
- 2014.4.11
- 外務省ホームページにおいて竹島に関するパンフレット等が公開されました
・竹島問題パンフレットはこちら(PDF:3.69MB)
・竹島問題10のポイント(Q&A付き)はこちら(PDF:15.87MB) - 2014.4.4
- 外務省ホームページにおいて、「日本の領土をめぐる情勢」特設サイトが開設されました
- 2014.3.25
- (独)北方領土問題対策協会ホームページにおいて、北方領土学習コンテンツ:「北方領土を学ぼう!エリカちゃんとおともだち~みんなでさがしもの~」色丹島編が公開されました
- 2014.3.18
- 国土地理院ホームページにおいて「島名の英語表記の統一について」が公開されました
・国土地理院のページはこちら - 2014.3.14
- (独)北方領土問題対策協会ホームページにおいて、北方領土学習コンテンツ:「北方領土を学ぼう!エリカちゃんとおともだち~みんなでさがしもの~」択捉島編が公開されました
- 2014.3.12
- 内閣府北方対策本部の英語版ホームページを公開しました
- 2014.3.14
- 領土・主権をめぐる内外発信に関する有識者懇談会(第7回会合)を開きました
- 2014.3.14
- 外務省のホームページにおいて竹島及び尖閣諸島に関する動画が公開されました
・竹島に関する動画はこちら
・尖閣諸島に関する動画はこちら - 2014.3.11
- 領土・主権をめぐる内外発信に関する総合調整会議(第3回会合)を開きました
- 2014.3.7
- 英語版ホームページを公開しました
- 2014.2.28
- 外務省と防衛省のホームページにおいて中国航空戦力等の我が国周辺空域における活動等が公開されました
・外務省のページはこちら
・防衛省のページはこちら - 2014.2.24
- 亀岡内閣府大臣政務官による島根県等主催第9回「竹島の日」記念式典への出席について
- 2014.2.7
- リンクページに、日本国際問題研究所及び尖閣諸島文献資料編纂会を追加しました
- 2014.1.28
- (独)北方領土問題対策協会ホームページにおいて、北方領土学習コンテンツ:「北方領土を学ぼう!エリカちゃんとおともだち~みんなでさがしもの~」国後島編が公開されました
- 2014.1.24
- 山本領土問題担当大臣によるASEAN3か国における対外発信について
- 2013.11.22
- 領土・主権をめぐる内外発信の強化に関するイニシアティブについて
- 2013.7.2
- 「-戦略的発信の強化に向けて-領土・主権をめぐる内外発信に関する有識者懇談会報告書」について


-
制作:内閣官房
領土・主権対策企画調整室 -
制作:内閣官房
領土・主権対策企画調整室 -
制作:外務省
-
制作:外務省
-
制作:外務省
-
制作:外務省
-
制作:内閣官房
領土・主権対策企画調整室 -
制作:内閣官房
領土・主権対策企画調整室 -
制作:内閣官房
領土・主権対策企画調整室 -
制作:内閣官房
領土・主権対策企画調整室 -
制作:独立行政法人
北方領土問題対策協会 -
制作:独立行政法人
北方領土問題対策協会