市民が創る どうする社会保障改革 in Tokyo
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 日 時 平成23年12月15日(木) 開会18:30 終了21:00 | ||
| 会 場 星陵会館 | ||
| 登壇者 | ||
| 基調講演 | 駒村 康平 氏 | (慶應義塾大学経済学部教授) |
| パネルディスカッション | ||
| 駒村 康平 氏 | (慶應義塾大学経済学部教授) | |
| 藻谷 浩介 氏 | ((株)日本政策投資銀行地域振興グループ参事役) | |
| 八代 尚宏 氏 | (国際基督教大学教養学部客員教授) | |
| 湯浅 誠 | (内閣府参与) | |
| 峰崎 直樹 | (政府・与党社会保障改革本部事務局長) | |
| ※その他、集中検討会議番外編実行委員会委員も参加 | ||
| 資 料 | 基調講演資料(駒村康平氏) | |
| パネリスト提起資料(藻谷浩介氏) | ||
| パネリスト提起資料(八代尚宏氏) | ||
| パネリスト提起参考資料(八代尚宏氏) | ||
| 政府説明資料 | ||
| 政府説明参考資料 | ||
| 社会保障・税一体改革成案 | ||
| 厚生労働省社会保障改革推進本部の検討状況について(中間報告) | ||
| 社会保障と税の明日を考える(パンフレット) | ||
| 主 催 | 集中検討会議番外編実行委員会、内閣官房社会保障改革担当室 | |
| ※集中検討会議番外編実行委員会委員 | ||
| 赤石千衣子 氏 (特定非営利活動法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ理事) | ||
| 有吉 晶子 氏 (特定非営利活動法人ユースポート横濱理事) | ||
| 小川 泰子 氏 (社会福祉法人いきいき福祉会専務理事) | ||
| 生水 裕美 氏 (野洲市市民部市民生活相談室主査) | ||