- 行政の無駄を省き、「簡素で効率的な政府」を実現するため、関係省庁が情報交換、意見交換を行い、連携を図るため、内閣に行政効率化関係省庁連絡会議(以下「連絡会議」という。)を設置する。
- 連絡会議の構成は、次のとおりとする。ただし、議長は、必要があると認めるときは、構成員を追加することができる。
議長 | 内閣官房副長官補 | |
副議長 | 総務省行政管理局長 | 財務省主計局長 |
構成員 | 内閣総務官 | 内閣法制局総務主幹 |
| 人事院総務局総括審議官 | 内閣府大臣官房長 |
| 宮内庁長官官房審議官 | 公正取引委員会事務総局官房審議官 |
| 警察庁長官官房長 | 金融庁総務企画局長 |
| 総務省大臣官房長 | 法務省大臣官房長 |
| 外務省大臣官房長 | 財務省大臣官房長 |
| 文部科学省大臣官房長 | 厚生労働省大臣官房長 |
| 農林水産省大臣官房長 | 経済産業省大臣官房長 |
| 国土交通省大臣官房長 | 環境省大臣官房長 |
| 防衛省大臣官房長 | |
オブザーバー | 公正取引委員会事務総局経済取引局長 | 総務省行政評価局長 |
| 総務省自治行政局長 | 会計検査院事務総局次長 |
- 連絡会議の下に幹事会を置く。幹事会の構成員は、関係行政機関の職員で議長の指名する官職にある者とする。
- 議長は、必要に応じ、有識者、構成員以外の関係行政機関の職員その他の関係者の出席を求めることができる。
- 連絡会議(幹事会を含む。以下同じ。)の庶務は、総務省、財務省その他関係省庁等の協力を得て、内閣官房において処理する。
(1) | 幹事会は、個別具体的な項目について専門的検討を行う必要があると認めるときは、ワーキンググループを設置する。 |
(2) | ワーキンググループの構成員は、関係行政機関の職員で幹事会の指名する官職にある者とする。 |
(3) | ワーキンググループは、その検討状況を、適宜幹事会に報告するものとする。 |
- 前各項に定めるもののほか、連絡会議の運営に関する事項その他必要な事項は、議長が定める。
- 連絡会議の設置に伴い、公共工事コスト縮減対策関係省庁連絡会議(平成13年1月6日関係省庁申合せ)は、吸収し廃止する。
ただし、公共工事コスト縮減対策関係省庁連絡会議が決定した事項については、連絡会議に引き継がれたものとみなす。
(参考)
行政効率化関係省庁連絡会議幹事会 |
|
議 長 | 内閣官房内閣審議官(内閣官房副長官補付) |
副議長 | 総務省大臣官房審議官(行政管理局担当) |
| 財務省主計局次長 |
構成員 | 内閣官房内閣参事官(内閣総務官室) |
| 内閣官房内閣参事官(内閣官房副長官補付) |
| 内閣法制局長官総務室総務課長 |
| 人事院事務総局総務課長 |
| 内閣府大臣官房政策評価官 |
| 宮内庁長官官房秘書課長 |
| 公正取引委員会事務総局官房総務課長 |
| 警察庁長官官房総務課長 |
| 金融庁総務企画局総務課長 |
| 総務省大臣官房企画課長 |
| 総務省行政管理局企画調整課長 |
| 法務省大臣官房秘書課長 |
| 外務省大臣官房総務課長 |
| 財務省大臣官房文書課長 |
| 財務省主計局総務課長 |
| 文部科学省大臣官房総務課長 |
| 厚生労働省大臣官房総務課長 |
| 農林水産省大臣官房文書課長 |
| 経済産業省大臣官房政策評価広報課長 |
| 国土交通省大臣官房総務課長 |
| 環境省大臣官房総務課長 |
| 防衛省大臣官房文書課長 |
オブザーバー | 公正取引委員会事務総局経済取引局総務課長 |
| 総務省行政評価局総務課長 |
| 総務省自治行政局行政体制整備室長 |
| 財務省主計局司計課長 |
| 財務省主計局法規課長 |
| 会計検査院事務総局総務課長 |
|
行政効率化関係省庁連絡会議 公共事業コスト構造改革推進ワーキンググループ |
|
議 長 | 内閣官房内閣参事官(内閣官房副長官補付) |
副議長 | 国土交通省大臣官房技術調査課長 |
構成員 | 内閣府大臣官房会計課長 |
| 警察庁長官官房会計課長 |
| 総務省大臣官房企画課長 |
| 法務省大臣官房施設課長 |
| 外務省大臣官房総務課長 |
| 財務省大臣官房会計課長 |
| 文部科学省大臣官房文教施設部参事官 |
| 厚生労働省大臣官房会計課長 |
| 農林水産省大臣官房予算課長 |
| 経済産業省経済産業政策局産業施設課長 |
| 環境省大臣官房会計課長 |
| 防衛省防衛政策局防衛施設課工務室長 |
|
行政効率化関係省庁連絡会議 公用車効率化ワーキンググループ |
|
議 長 | 内閣官房内閣参事官(内閣官房副長官補付) |
副議長 | 総務省行政管理局企画調整課長 |
| 財務省主計局総務課長 |
構成員 | 内閣官房内閣参事官(内閣総務官室) |
| 内閣法制局長官総務室会計課長 |
| 人事院事務総局会計課長 |
| 内閣府大臣官房会計課長 |
| 宮内庁長官官房主計課長 |
| 公正取引委員会事務総局官房総務課長 |
| 警察庁長官官房会計課長 |
| 金融庁総務企画局総務課長 |
| 総務省大臣官房会計課長 |
| 法務省大臣官房会計課長 |
| 外務省大臣官房会計課長 |
| 財務省大臣官房会計課長 |
| 文部科学省大臣官房会計課長 |
| 厚生労働省大臣官房会計課長 |
| 農林水産省大臣官房経理課長 |
| 経済産業省大臣官房情報システム厚生課長 |
| 国土交通省大臣官房総務課長 |
| 環境省大臣官房会計課長 |
| 防衛省経理装備局会計課長 |
オブザーバー | 会計検査院事務総局会計課長 |
|
行政効率化関係省庁連絡会議 公共調達効率化ワーキンググループ |
|
議 長 | 内閣官房内閣参事官(内閣官房副長官補付) |
副議長 | 総務省行政管理局企画調整課長 |
| 財務省主計局総務課長 |
構成員 | 内閣官房内閣参事官(内閣総務官室) |
| 内閣法制局長官総務室会計課長 |
| 人事院事務総局会計課長 |
| 内閣府大臣官房会計課長 |
| 宮内庁長官官房主計課長 |
| 公正取引委員会事務総局官房総務課長 |
| 警察庁長官官房会計課長 |
| 金融庁総務企画局総務課長 |
| 総務省大臣官房会計課長 |
| 法務省大臣官房会計課長 |
| 外務省大臣官房会計課長 |
| 財務省大臣官房会計課長 |
| 文部科学省大臣官房会計課長 |
| 厚生労働省大臣官房会計課長 |
| 農林水産省大臣官房経理課長 |
| 経済産業省大臣官房会計課長 |
| 国土交通省大臣官房会計課長 |
| 環境省大臣官房会計課長 |
| 防衛省経理装備局装備政策課長 |
オブザーバー | 公正取引委員会事務総局経済取引局総務課長 |
| 総務省自治行政局行政体制整備室長 |
| 財務省主計局法規課長 |
| 会計検査院事務総局会計課長 |
|