内閣官房について
組織図・事務概要
幹部紹介
内閣官房組織等英文名称一覧
採用情報
会見・発表
内閣官房長官記者会見
報道発表
政策・制度
政府の基本方針・計画等
各種本部・会議等の活動情報
所管法令
国会提出法案
予算・決算
その他情報
情報提供
首相官邸ホームページ
パブリックコメント等
調達情報
災害備蓄食品の有効活用
情報公開・公文書管理
個人情報保護
ソーシャルメディア
トップページ
>
各種本部・会議等の活動情報
>
原子力関係閣僚会議
原子力関係閣僚会議
責任あるエネルギー政策の構築を図るため、特に、原子力政策に関する重要事項に関し、関係行政機関の緊密な連携の下、これを総合的に検討することを目的として、原子力関係閣僚会議を開催する。
□
根拠・構成
□
開催状況
第1回
平成25年12月17日
議事次第
議事概要
第2回
平成26年 2月25日
議事次第
議事概要
第3回
平成27年10月 6日
議事次第
議事概要
第4回
平成28年 3月11日
議事次第
議事概要
第5回
平成28年 9月21日
議事次第
議事概要
第6回
平成28年12月21日
議事次第
議事概要
第7回
平成29年5月25日
議事次第(持ち回り開催)
第8回
平成29年7月24日
議事次第(持ち回り開催)
第9回
平成30年12月21日
議事次第
議事概要
第10回
令和4年12月23日
議事次第
議事概要
第11回
令和5年4月28日
議事次第(持ち回り開催)
第12回
令和6年 9月 6日
議事次第
議事概要
□
決定等
平成27年10月 6日
原子力政策に関する当面の課題と方向性
「原子力施設主要資機材の輸出等に係る公的信用付与に伴う安全配慮等確認に関する検討会議」の開催について
原子力施設主要資機材の輸出等に係る公的信用付与に伴う安全配慮等確認の実施に関する要綱
平成28年 3月11日
原子力災害対策充実に向けた考え方
平成28年12月21日
高速炉開発の方針
「もんじゅ」の取扱いに関する政府方針
平成29年5月25日
「もんじゅ」廃止措置推進チームの開催について
平成30年12月21日
戦略ロードマップ
令和4年12月23日
戦略ロードマップ 改訂
令和5年4月28日
今後の原子力政策の方向性と行動指針
ページのトップへ戻る