トップページ > 各種本部・会議等の活動情報 > 原子力委員会の在り方見直しのための有識者会議 |
第12回 原子力委員会の在り方見直しのための
|
平成25年12月 3日 標記会合を下記のとおり開催いたします。 記
【留意事項】 ①会場の管理のため、写真付身分証明書(社員証、運転免許証その他本人の確認ができるもの)を持参してください。 ②円滑に審議を進行させるため、事務局職員の誘導・指示に従って下さい。 ③静粛に傍聴し、審議の妨害になるような行為は慎んで下さい。 ④会議場における言論に対しての賛否の表明や拍手などはできません。また、傍聴の方からのご質問は受け付けられません。 ⑤携帯電話、アラーム付きの時計等は音が出ないようにしてください。 ⑥傍聴中の飲食、喫煙はご遠慮ください。 ⑦事務局の指定した場所以外に立ち入ることはできません。 ⑧危険な物を持っている方、酒気を帯びている方、その他秩序維持のため必要があると認められる方の傍聴はお断りします。 ※ 以上の事項に違反したときは、退場していただくことがあります。 ※ 傍聴登録をされた方でも、入場時間(開始10分前)までにいらっしゃらない場合は、席のご用意ができないことがありますので、あらかじめご了承願います。 連絡先:内閣官房副長官補室(原子力委員会の在り方見直しのための有識者会議担当) 田川、栗原 〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-39電 話:03-3539-2519 FAX :03-3539-9003 |