「富山県 大阪・関西万博シンポジウム ~万博から世界へ。幸せ人口1000万を目指す富山県の戦略~」の開催について
内閣官房国際博覧会推進本部事務局では、全国的な大阪・関西万博の機運醸成を目的にシンポジウムを実施しております。
1月21日(火)には、「富山県 大阪・関西万博シンポジウム ~万博から世界へ。幸せ人口1000万を目指す富山県の戦略~」をタイトルとして、富山県においてシンポジウムを開催することとしております。ぜひご参加ください。
1. 開催日
2025年1月21日(火)13時00分~15時20分
2. 会場
スカイホール(富山市牛島新町5―5 タワー111)
3. 主催
内閣官房国際博覧会推進本部事務局
4. 共催
北日本新聞社
5. 後援
富山県
6. 参加費
無料
7. 内容
- 第1部 トークセッション
- 「万博で広がる富山の魅力。寿司で描く県のビジョン」
- 新田 八朗(富山県知事)
- 河森 正治(アニメーション監督 メカニックデザイナー ビジョンクリエイター)
- 福江 誠(東京すしアカデミー 代表取締役校長)
- 第2部 パネルディスカッション
- 「未来を拓く、新たな伝統工芸の可能性」
- 田中 幹夫(南砺市長/万博首長連合会長代行)
- 河森 正治(アニメーション監督 メカニックデザイナー ビジョンクリエイター)
- 能作 千春(株式会社能作 代表取締役社長)
- 川原 隆邦(川原製作所 越中和紙職人)
8. 参加申込
以下の申込フォームからお申込みください。
https://kp-kikaku.jp/?tid=101433
9. チラシ(PDF/471KB)
【連絡先】
内閣官房国際博覧会推進本部事務局
〒100-6014
東京都千代田区霞が関3-2-5霞が関ビルディング14階
TEL.03-3519-3613(代表)