第4回 Digi田甲子園

インターネット投票対象事例

 

地域全体を教育先端都市に!持続可能な集落まるごとDX事業

一般社団法人サトヤマカイギ

課題解決の分野 誰一人取り残されない社会
実施地域 ⽯川県⽩⼭市⽩峰地域全域
取組開始年月 2020年2月
詳細資料 PDFを見る

取組内容

⽯川県⽩⼭市⽩峰地域。築100年以上の古⺠家が密集して町場のような美しい景観が保たれる地域でありながら、⼈⼝減少、空き家、観光産業の衰退、少⼦⾼齢化、後継者不⾜等様々な問題が複雑に絡まりあい解決が困難となっていた。そこで、2020年2⽉に地域の区⻑会において、地域全体を都会の⼈材育成ニーズに応えることに特化した教育先端都市を⽬指すことを決定。その施策の⼀つとして、8つの地元商店の商材を、AIを活⽤した無⼈店舗に集約し、地元⼤学の学⽣によるサポートを含めた、地域発24時間稼働する「⽩峰みんなの店舗」の運営を実現。⼈件費を極⼒抑える中で地域全体の利便性並びにサービス向上に⼤きく貢献している。

取組の実績や効果

学⽣によるデータ分析結果から判明した購買需要の⾼い20時〜23時を各店舗がカバーすると、1店舗当たり週21時間の追加業務となる。これを8店舗それぞれが実施すると、⽉に全体で約67万円の⼈件費がかかる。無⼈店舗の⽉額運⽤は約5万円であり、はるかに低コストで利便性の⾼いサービスの提供が可能となっている。

補足資料

PDFを見る
  • 前の事例
  • 次の事例
一覧へ戻る
  1. トップページ
  2. 第4回Digi田(デジでん)甲子園
  3. 第4回Digi田(デジでん)甲子園 インターネット投票対象事例一覧
  4. 地域全体を教育先端都市に!持続可能な集落まるごとDX事業