キーワード検索



トップページ > 各種本部・会議等の活動情報 > デジタル行財政改革会議 > 国・地方デジタル共通基盤推進連絡協議会 関係府省庁ヒアリング

関係府省庁ヒアリング(共通化候補(令和7年度選定分)案)

                       
ヒアリング内容(相手方) 日付 資料 議事要旨
決算統計業務システム
(総務省自治財政局財務調査課)
令和7年7月14日(月) 資料 議事要旨
ふるさと住民登録制度プラットフォーム
(総務省自治行政局地域情報化企画室)
令和7年7月15日(火) 資料 議事要旨
自治体からの照会事務の自動化などの国・地方AI共通サービス
(総務省自治行政局市町村課行政経営支援室・情報流通行政局地域通信振興課、デジタル庁戦略・組織グル-プAI実装総括担当)
令和7年7月16日(水) 資料1(総務省)
資料2(総務省)
議事要旨
納税証明書等の請求・交付システム
(総務省自治税務局企画課電子化推進室、デジタル庁統括官(国民向けサービスグループ)付)
令和7年7月18日(金) 資料
畜犬管理システム
(厚生労働省健康・生活衛生局感染症対策部感染症対策課・環境省自然環境局総務課動物愛護管理室)
令和7年7月22日(火)
幼稚園の被害状況等の情報収集・共有システム
(文部科学省大臣官房文教施設企画・防災部参事官(施設防災担当)、こども家庭庁成育局参事官(事業調整担当))
令和7年7月23日(水)
職務上請求システム
(法務省民事局民事第一課、総務省自治行政局住民制度課、デジタル庁国民向けサービスグループ国家資格デジタル化班、e-Gov班)
令和7年7月23日(水)
奨学給付金申請システム
(文部科学省初等中等教育局参事官(高等学校担当)付高校修学支援室、デジタル庁デジタル社会共通機能グループ番号法制班)
令和7年7月24日(木)
住所・所在地情報管理システム
(デジタル庁デジタル社会共通機能グループ ベース・レジストリ班、総務省自治行政局住民制度課、法務省民事局民事第二課)
令和7年7月24日(木)
自動車臨時運行許可申請システム
(国土交通省物流・自動車局自動車情報課、保障制度参事官室、デジタル庁国民向けサービスグループフロントサービスAPI基盤班、e-Gov班)
令和7年7月25日(金)
土木施設に関する住民からの通報等システム
(国土交通省総合政策局公共事業企画調整課、道路局企画課評価室、水管理・国土保全局河川計画課、河川環境課、都市局公園緑地・景観課)
令和7年7月25日(金)

【連絡先】
内閣官房 デジタル行財政改革会議事務局
〒102-0094 千代田区紀尾井町1-3
TEL.03-5253-2111(代表)
ページのトップへ戻る