現在、我邦における海猫の繁殖地は経ヶ島(簸川郡日御碕)と蕪島(青森県)の二つが二大繁殖地として天然記念物にまでも指定されているが、リャンコウ(※竹島のこと)に海猫は経ヶ島どころの話ではない。経ヶ島並に裏日本沿岸一帯で見かける海猫も殆どリャンコウの海猫が出稼ぎしたものだといはれる。
ここからが本文です。
| 資料タイトル | 日本海猟奇行 幾萬数しれぬ乱れ飛ぶ海ねこ 奇怪なリャンコ・コーラス団 冷汗三斗の大洞窟(松陽新報) |
|---|---|
| 作成年月日(西暦) | 1935年08月03日 |
| 作成年月日(和暦) | 昭和10年08月03日 |
| 編著者 | 吉岡大蔵 |
| 発行者 | 松陽新報社 |
| 収録誌 | 松陽新報 |
| 資料概要 | 1935年夏に4日間の航程で松江(恵曇港)から竹島に渡航した記録 |
| 言語 | 日本語 |
|---|---|
| 公開有無 | 有 |
| 所蔵機関 | 島根県立図書館 |
| 媒体種別 | マイクロフィルム |
| 数量 | 1ページ |
| 資料番号 | T1935080300102 |
| 利用方法 | 島根県立図書館でマイクロフィルムの利用手続きを行う |
| 注意事項 |


