県立隠岐商船水産学校に於ては昨年北鮮漁業視察計画以来諸般の設備完成を見るに至ったので、左記日程により八日午前九時西郷港発の練習船鵬丸を就航せしめ同校漁撈科第三学年生徒の遠航漁業調査実習を見るに至ったが視察予定は十七日間で北鮮沿岸漁港を清津、雄基に至る總航程一千海里に亘り各方面の産業状態の視察をなし(略)
二十二日午後三時鬱陵島着同九時間
二十三日午前七時ランコ島(※竹島のこと)着同三時間、午後十時西郷港帰着
ここからが本文です。
總航程一千浬 漁労科生の視察
県立隠岐商船水産校 十七日間の予定(山陰新聞)
関連資料 | T1934000000101 |
---|
資料タイトル | 總航程一千浬 漁労科生の視察 県立隠岐商船水産校 十七日間の予定(山陰新聞) |
---|---|
作成年月日(西暦) | 1935年07月09日 |
作成年月日(和暦) | 昭和10年07月09日 |
編著者 | |
発行者 | 山陰新聞社 |
収録誌 | 山陰新聞 |
資料概要 | 1935年の隠岐商船水産学校漁撈科三学年の北朝鮮東岸視察旅行の最終日程に竹島視察が組み込まれていることを報じた記事。 |
言語 | 日本語 |
---|---|
公開有無 | 有 |
所蔵機関 | 島根県立図書館![]() |
媒体種別 | マイクロフィルム |
数量 | 1ページ |
資料番号 | T1935070900102 |
利用方法 | 島根県立図書館でマイクロフィルムの利用手続きを行う |
注意事項 |