(略)
本年二月内務省は始めて之を島根県所轄と定め新に竹島と命名したり(略)
ここからが本文です。
| 資料タイトル | リヤンコルド岩 |
|---|---|
| 作成年月日(西暦) | 1905年6月1日 |
| 作成年月日(和暦) | 明治38年6月1日 |
| 編著者 | |
| 発行者 | 読売新聞 |
| 収録誌 | 読売新聞社 |
| 資料概要 | リヤンコールド岩(竹島)は島根県人が海驢猟で利用してきたこと、同年二月に島根県所属と定めて「竹島」と命名したこと、松永島根県知事は日本海海戦で竹島が世界に知られたことを誇りとしているといった内容を報じている. |
| 言語 | 日本語 |
|---|---|
| 公開有無 | 有 |
| 所蔵機関 | 国立国会図書館東京本館 |
| 媒体種別 | 紙 |
| 数量 | 1ページ |
| 資料番号 | T1905060100102 |
| 利用方法 | 国立国会図書館でマイクロフィルムの利用手続きを行う |
| 注意事項 |


