【近海漁場(1)】鯖 暖、寒流の潮界
鯖はね釣りはつい一、二年前に開拓された新規の業態だが、琉球近海の漁場は極めて資源豊富だとされ、遠く日本の漁船も操業している実情である。
魚釣島周辺が冬期の鯖漁場としてはこれまでの実績が証明している。
(略)
ここからが本文です。
近海漁場(1)暖、寒流の潮界(沖縄タイムス)
| 資料タイトル | 近海漁場(1)暖、寒流の潮界(沖縄タイムス) |
|---|---|
| 作成年月日(西暦) | 1957年01月05日 |
| 作成年月日(和暦) | 昭和32年01月05日 |
| 編著者 | |
| 発行者 | 沖縄タイムス |
| 収録誌 | 沖縄タイムス |
| 資料概要 | 沖縄タイムス連載記事【近海漁業】第1回。沖縄近海のサバ漁場。魚釣島は冬期サバ漁場として実績。 |
| 言語 | 日本語 |
|---|---|
| 公開有無 | 有 |
| 所蔵機関 | 沖縄県立図書館 |
| 媒体種別 | 紙、マイクロフィルム複製本 |
| 数量 | 1 |
| 資料番号 | S1957010500102 |
| 利用方法 | 沖縄県立図書館で利用許諾手続きを行う。 |
| 注意事項 |


