公報第三十五号(3)
◎特別告示第一号
軍政府長官の命令に依り常時危険区域に関する件(琉球軍作戦要項第二号)を次の様に告示する。
一九四八年五月五日 臨時北部南西諸島 知事 中江実孝
常時危険区域
一、左記区域は第一空軍に於て爆弾投下に使用する常時危険区域である。
イ、第一区域 北緯二十五度五十六分、東経百二十三度四十一分、コベ礁
此の地域の五哩以内に近接してはならない。
ここからが本文です。
特別告示第一号 常時危険区域(臨時北部南西諸島政庁 公報 第35号 1948年5月25日)
関連資料 | S1948052700102 |
---|
資料タイトル | 特別告示第一号 常時危険区域(臨時北部南西諸島政庁 公報 第35号 1948年5月25日) |
---|---|
作成年月日(西暦) | 1948年05月25日 |
作成年月日(和暦) | 昭和23年05月25日 |
編著者 | 海運部 歩兵大尉 ミラアド・オウ・インゲン |
発行者 | 臨時北部南西諸島政庁 |
収録誌 | 臨時北部南西諸島政庁 公報 第三十五号 |
資料概要 | 第一空軍爆弾投下演習使用の 尖閣諸島久場島を周辺5哩を常時危険区域とする米軍政府長官命令の告知。 |
言語 | 日本語 |
---|---|
公開有無 | 有 |
所蔵機関 | 沖縄県公文書館![]() |
媒体種別 | 紙/PDF |
数量 | 4 |
資料番号 | S1948052500101 |
利用方法 | 沖縄県公文書館で利用許諾手続きを行う。 |
注意事項 |