琉球群島に於ける古賀氏の功績(其八)
古賀氏の尖閣列島経営は万事永久的方針なるを以て、時期を限りて労働者を渡島せしむるに於ては徒に来往の煩雑費用を費すのみならず、彼等の技術が漸く熟練の域に進める頃は既に解傭期に近づけるを以て、其不利益尠からざる故に永久的労働者を移植するの、極めて利益なるを感じ、試みに四十一年五月、宮城、福島両県より七歳乃至十一歳の貧児十一名を、丁年迄の契約にて雇入れ渡島せしむることとせり。(略)
ここからが本文です。
琉球群島に於ける古賀氏の功績(其八)(沖縄毎日新聞)
資料タイトル | 琉球群島に於ける古賀氏の功績(其八)(沖縄毎日新聞) |
---|---|
作成年月日(西暦) | 1910年01月11日 |
作成年月日(和暦) | 明治43年01月11日 |
編著者 | |
発行者 | 沖縄毎日新聞社 |
収録誌 | 沖縄毎日新聞社 |
資料概要 | 連載記事、琉球群島に於ける古賀氏の功績第8回。(永住労動者の植民、大東島、イキマ島、赤尾島(大正島)の探険) |
言語 | 日本語 |
---|---|
公開有無 | 有 |
所蔵機関 | 沖縄県立図書館![]() |
媒体種別 | 紙、マイクロフィルム複製本 |
数量 | 1 |
資料番号 | S1910011100102 |
利用方法 | 沖縄県立図書館郷土資料室で利用許諾手続きを行う。 |
注意事項 |