琉球群島に於ける古賀氏の功績(其四)
明治十七年以来、古賀氏が尖閣列島に対する経営方針は、単に年々或時季に際して店員及び出稼労働者を派遣し、鳥毛、魚介の採集を為すのみなりしが、同二十九年九月に至り、初めて尖閣列島開拓の許可を得たるを以て、氏は直ちに同島に対する経営方針を確立せり。
ここからが本文です。
琉球群島に於ける古賀氏の功績(其四)(沖縄毎日新聞)
資料タイトル | 琉球群島に於ける古賀氏の功績(其四)(沖縄毎日新聞) |
---|---|
作成年月日(西暦) | 1910年01月06日 |
作成年月日(和暦) | 明治43年01月06日 |
編著者 | |
発行者 | 沖縄毎日新聞社 |
収録誌 | 沖縄毎日新聞社 |
資料概要 | 連載記事、琉球群島に於ける古賀氏の功績第4回。(改良漁船の建造、永住の準備、船寄場の設置) |
言語 | 日本語 |
---|---|
公開有無 | 有 |
所蔵機関 | 沖縄県立図書館![]() |
媒体種別 | 紙、マイクロフィルム複製本 |
数量 | 1 |
資料番号 | S1910010600102 |
利用方法 | 沖縄県立図書館郷土資料室で利用許諾手続きを行う。 |
注意事項 |