内閣感染症危機管理統括庁
内閣感染症危機管理統括庁では次のような業務を⾏っています。
- 感染症危機への対応に係る司令塔機能として、感染症対応の方針の企画立案、各省の総合調整を一元的に所掌。
- 平時には、対策の実施に関する計画である「政府行動計画」の内容の充実、計画に基づく実践的な訓練の実施とともに、計画の内容が有事に機能するような各省庁等の準備状況のチェック・改善を行うPDCAサイクルを推進する。
- 感染症危機に係る有事においては、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づいて設置される政府対策本部の下で、国立健康危機管理研究機構(JIHS)から提供される科学的知見を活用しつつ、感染症危機対応に係る政府全体の方針を策定し、各省庁の総合調整を実施する。
関連リンク