令和2年度 自治体ピッチ 参加後アンケート

内閣官房IT総合戦略室

2020年8月31日、9月7日、9月10日に開催した「令和2年度自治体ピッチ」の参加後アンケートにご協力をお願いします。

回答者情報
団体名(必須)
所属(必須)
氏名(任意)
年齢(必須)
Q1 参加した開催回を選択してください(複数選択可)(必須)
Q2 参加方法を選択してください。(複数選択可)(必須)
Q3 自治体ピッチを知ったきっかけを選択してください(複数選択可)(必須)
「その他」を選択された方は具体的な内容を教えてください。
Q4 自治体ピッチに参加した理由をお聞かせください。また、その目的は達成できましたか。
●テーマ(次なる感染症対策に備えるために求められる地方自治体のデジタル化)について理解を深めるため(必須)
●ピッチされるシステム等の利用の参考とするため(必須)
●業務改革のヒントを得ようと思ったため(必須)
●開発者と意見交換をするため(必須)
●他の参加者の意見等を参考とするため(必須)
●システムの共同利用について理解を深めるため(必須)
●その他
「その他」について具体的な理由を教えてください。
Q5 興味を引いたシステムや実際に利用したいと思ったシステムの提案者を以下の20者の中から選択してください。(3者以内)
【1日目(8/31)提案者】
【2日目(9/7)提案者】
【3日目(9/10)提案者】
Q6 イベントの実施時間についてお伺いします。
Q6-1 1団体の提案時間(10分)は適切でしたか。(必須)
Q6-2 1団体の質疑応答時間(10分)は適切でしたか。(必須)
Q6-3 イベント全体の時間の長さはいかがですか。(必須)
Q7 Sli.doを使うことができましたか?(複数選択可)
Q8 それぞれの参加環境について教えてください。
Q8-1 ピッチは見やすかったですか?
Q8-2 一人で視聴されましたか。同一画面を見ながら複数人で視聴されましたか?
Q9 貴自治体においても、市民向けセミナー等のオンライン開催を検討していますか?
Q10 今後の参加意向について、教えてください。(複数選択可)(必須)
Q11 今後、自治体ピッチで取り上げてほしいテーマがあれば記載してください。(任意)
Q12 自治体ピッチ全体、個別ピッチの内容、実施時間、参加方法など何でも構いません。ご意見・ご要望などありましたら記載してください。(任意)
プライバシーポリシー

内閣官房ホームページのプライバシーポリシーをご確認の上「同意する」にチェックを入れてください。

よろしければ[確認]ボタンを押してください。
前のページに戻る場合は、[戻る]ボタンを押してください。

ページのトップへ戻る