政府、韓国抗議に反論 あす口上書
外務省は二十一日、韓国に対し「竹島(島根県)は日本領土であり、韓国がそれを占有しているのは不法行為である」との口上書を手渡す。これは去る十八日韓国側から「海上保安庁巡視船が竹島の周辺に侵犯しており、これは領海侵犯行為である」と口上書をもって抗議してきたのに対し、反論するために出されるものである。政府としては"竹島は日本領"という見解を変えておらず、このため二、三ヶ月に一度海上保安庁巡視船を同島周辺に派遣して巡察しており、最近も巡視船「へくら」が同島に派遣された。日本側としては日韓会談への悪影響を考慮しなるべく穏便にことを運びたい意向を示していた。しかし十八日の韓国側の抗議が正式に行われたため、これに反論する措置を早急にとることになったものである。
ここからが本文です。
竹島は日本領土(毎日新聞)
資料タイトル | 竹島は日本領土(毎日新聞) |
---|---|
作成年月日(西暦) | 1959年09月20日 |
作成年月日(和暦) | 昭和34年09月20日 |
編著者 | |
発行者 | (株)毎日新聞社 ((有)新聞資料出版) |
収録誌 | 毎日新聞<朝刊> (新聞集成昭和編年史 昭和34年版V) |
資料概要 | 竹島の韓国不法占拠の問題に関して、海上保安庁の巡視船が竹島に近づいたことに韓国側から抗議をうけたことに対し、外務省は、在日韓国代表部に文書を渡し抗議、反論したことを伝えた。 |
言語 | 日本語 |
---|---|
公開有無 | 有 |
所蔵機関 | 島根県立図書館![]() |
媒体種別 | 紙 |
数量 | 1ページ |
資料番号 | T1959092000102 |
利用方法 | 島根県立図書館で閲覧を行う |
注意事項 |