海上保安庁報告 韓国兵二個分隊が警備
四日正午海上保安庁に入った報告によると、竹島に韓国側が無電施設を作り大砲まで置いていることがわかった。この調査は二日巡視船"おき""ながら"(各四五〇トン)が行ったもので、報告要旨は次のとおり。◇竹島の本島頂上には無線塔二本が高さ十メートル、間隔四十メートルで設置してあった。◇二本の無線塔の下に木造家屋がそれぞれ建てられている。
ここからが本文です。
竹島に大砲を設置(毎日新聞)
| 資料タイトル | 竹島に大砲を設置(毎日新聞) |
|---|---|
| 作成年月日(西暦) | 1954年10月04日 |
| 作成年月日(和暦) | 昭和29年10月04日 |
| 編著者 | |
| 発行者 | (株)毎日新聞社 ((有)新聞資料出版) |
| 収録誌 | 毎日新聞<東京・夕刊>(新聞集成昭和編年史 昭和29年版Ⅴ) |
| 資料概要 | 竹島に大砲、無線塔などが韓国により設置されたとする海上保安庁の発表を伝える記事。 |
| 言語 | 日本語 |
|---|---|
| 公開有無 | 有 |
| 所蔵機関 | 島根県立図書館 |
| 媒体種別 | 紙 |
| 数量 | 1ページ |
| 資料番号 | T1954100400102 |
| 利用方法 | 島根県立図書館で閲覧 |
| 注意事項 |


