日本海のサンマの生態は水産学界の研究課題となっているが、県水産試験船島根丸が二十九日、竹島南方二十マイルで漁労試験したところ産卵中のサンマ約百四匹を水揚した。(略)
神藤県水試場長談 竹島、隠岐島周辺は有望なサンマの漁場と思われ、本県沖のサンマ漁が企業的に成立つかどうか、さらに究明してゆきたい。
ここからが本文です。
山陰沖にサンマの漁場?
竹島近海で水揚げ 島根丸の試験で分る(朝日新聞)
資料タイトル | 山陰沖にサンマの漁場? 竹島近海で水揚げ 島根丸の試験で分る(朝日新聞) |
---|---|
作成年月日(西暦) | 1954年06月01日 |
作成年月日(和暦) | 昭和29年06月01日 |
編著者 | |
発行者 | 朝日新聞社大阪本社 |
収録誌 | 朝日新聞・島根版 |
資料概要 | 竹島南方での島根県水産試験場試験船島根丸の調査で、同海域がサンマの産卵場であることがわかった。 |
言語 | 日本語 |
---|---|
公開有無 | 有 |
所蔵機関 | 島根県立図書館![]() |
媒体種別 | 紙 |
数量 | 1ページ |
資料番号 | T1954060100102 |
利用方法 | 島根県立図書館で利用手続きを行う |
注意事項 |