竹島 辻代議士らが調査
【米子発】内閣委員辻政信代議士、外務省川上事務官、第八管区海上保安本部古森公安課長らは問題の竹島を調査のため境海上保安部巡視船"ながら"(二七〇トン)に乗って十七日午前零時ごろ鳥取県境港を出港、同正午ごろ竹島に三百メートルくらいの所まで接近したが、シケのため上陸できず、約一時間にわたって同島を海上から視察したのち、十八日午前五時すぎ境港に帰港した。
ここからが本文です。
領土標柱また消える(朝日新聞)
資料タイトル | 領土標柱また消える(朝日新聞) |
---|---|
作成年月日(西暦) | 1953年10月18日 |
作成年月日(和暦) | 昭和28年10月18日 |
編著者 | |
発行者 | (株)朝日新聞社 |
収録誌 | 朝日新聞<夕刊>(復刻版) |
資料概要 | 政府の竹島調査団は、竹島を10月17日に視察したが、去る6日、三度目に立てた日本の標柱は消え、韓国の旗が立っており、韓国側の大がかりな調査が行われたようだと伝える記事。 |
言語 | 日本語 |
---|---|
公開有無 | 有 |
所蔵機関 | 島根県立図書館![]() |
媒体種別 | 紙 |
数量 | 1ページ |
資料番号 | T1953101800202 |
利用方法 | 島根県立図書館で閲覧 |
注意事項 |