韓国側から数十発 日本領土標識も撤去
日韓両国がそれぞれ領有を主張して問題になっている日本海の竹島(島根県穩地郡五箇村)の調査に向かった海上保安庁巡視船"へくら"(四五〇トン)から『十二日韓国漁船から発砲を受けた』と十三日海上保安庁に報告があった。
ここからが本文です。
巡視船、竹島で発砲うく(西日本新聞)
| 資料タイトル | 巡視船、竹島で発砲うく(西日本新聞) |
|---|---|
| 作成年月日(西暦) | 1953年07月14日 |
| 作成年月日(和暦) | 昭和28年07月14日 |
| 編著者 | |
| 発行者 | (株)西日本新聞社 ((有)新聞資料出版) |
| 収録誌 | 西日本新聞<朝刊>(新聞集成昭和編年史 昭和28年版Ⅳ) |
| 資料概要 | 竹島付近で海上保安庁巡視船が、韓国警官から発砲を受けた事件、それを受け政府が韓国政府に抗議したことを詳しく伝えている。 |
| 言語 | 日本語 |
|---|---|
| 公開有無 | 有 |
| 所蔵機関 | 島根県立図書館 |
| 媒体種別 | 紙 |
| 数量 | 1ページ |
| 資料番号 | T1953071400102 |
| 利用方法 | 島根県立図書館で閲覧 |
| 注意事項 |


