竹島で保安庁巡視船撃つ
十三日朝国警本部に入った情報によると、十二日朝海上保安庁巡視船が島根県の竹島付近をパトロール中、韓国漁船三隻が自動小銃を持った韓国警官七、八人に守られ漁業しているのを発見した。巡視船はボートを下ろし、島に上陸しようとしたところ、韓国警官二人が通訳を連れてこぎ寄せ「ここは韓国の領域だから引揚げろ」と要求した。日本側のボートは巡視船に引揚げ、船に乗り移った途端、韓国警官はいきなり数十発を発砲、うち二発が船に命中したが、人には被害はなかった。
ここからが本文です。
韓国側から発砲(朝日新聞)
資料タイトル | 韓国側から発砲(朝日新聞) |
---|---|
作成年月日(西暦) | 1953年07月13日 |
作成年月日(和暦) | 昭和28年07月13日 |
編著者 | |
発行者 | (株)朝日新聞社 |
収録誌 | 朝日新聞<朝刊>(復刻版) |
資料概要 | 海上保安庁巡視船が竹島付近をパトロール中、韓国警官によって銃撃されたことを報じている。 |
言語 | 日本語 |
---|---|
公開有無 | 有 |
所蔵機関 | 島根県立図書館![]() |
媒体種別 | 紙 |
数量 | 1ページ |
資料番号 | T1953071300102 |
利用方法 | 島根県立図書館で閲覧 |
注意事項 |