竹島の帰属問題もこんどの講和会議で正式に日本領土と認められることになり、六年間、同島への出漁を夢見つづけた県民を喜ばせている.(略)
ここからが本文です。
日本海の宝庫「竹島」 約束される数千万円の収入 孤島に描くアシカの恋模様
| 資料タイトル | 日本海の宝庫「竹島」 約束される数千万円の収入 孤島に描くアシカの恋模様 |
|---|---|
| 作成年月日(西暦) | 1951年9月6日 |
| 作成年月日(和暦) | 昭和26年9月6日 |
| 編著者 | |
| 発行者 | 毎日新聞松江支局 |
| 収録誌 | 毎日新聞(大阪本社) 島根版 |
| 資料概要 | サンフランシスコ平和条約により竹島の帰属問題も正式に日本領土として認められることになる旨、また講和条約発効後の竹島に於ける漁猟への期待を伝えている.「同島のアシカ狩りは明治四十四年から昭和十七年まで続き」とあり、竹島での戦前、戦中のアシカ猟を具体的に伝えている. |
| 言語 | 日本語 |
|---|---|
| 公開有無 | 有 |
| 所蔵機関 | 島根県立図書館 |
| 媒体種別 | 紙 |
| 数量 | 1ページ |
| 資料番号 | T1951090600102 |
| 利用方法 | 島根県立図書館で利用手続きを行う |
| 注意事項 |


