尖閣列島で密輸 警備船を急派
警察の厳重取締りで密輸貿易は次第に減少しつつあるようだがまだまだ後を絶たず、陸上の取引の危険から今度は洋上取引が行われているようだ、最近宮古、八重山署から送られた警本への報告によると、尖閣列島の漁場を中心にして密航船が動いているらしく(略)
警本では二十六日警備船日振丸を尖閣列島に派遣、五月六日まで同島洋上の取締りに当らせた。
ここからが本文です。
尖閣列島で密輸(沖縄タイムス)
資料タイトル | 尖閣列島で密輸(沖縄タイムス) |
---|---|
作成年月日(西暦) | 1953年04月30日 |
作成年月日(和暦) | 昭和28年04月30日 |
編著者 | |
発行者 | 沖縄タイムス |
収録誌 | 沖縄タイムス |
資料概要 | 尖閣諸島周辺における密輸船取り締まりのため、沖縄本島より警備船を派遣を報じた記事である。 (以下、記事の内容を略述) 警察の厳重取締りで密輸貿易は次第に減少しつつあるようだが、取引の現場が洋上取引に変わりつつある。最近宮古、八重山署から送られた警本への報告によると、尖閣列島の漁場を中心にして密航船が動いているらしいとの情報が提供された。 このことから密輸取締のため警本では二十六日警備船日振丸を尖閣列島に派遣、五月六日まで同島洋上の取締りに当らせる。 |
言語 | 日本語 |
---|---|
公開有無 | 有 |
所蔵機関 | 沖縄県立図書館![]() |
媒体種別 | 紙、マイクロフィルム複製本 |
数量 | 1 |
資料番号 | S1953043000102 |
利用方法 | 沖縄県立図書館で利用許諾手続きを行う。 |
注意事項 |