沖縄県告示第四十四号
兼城間切糸満村百二十番地当時八重山島
石垣間切竹富村百番地寄留平民
金城三良 明治五年六月七日生
人相(略)
右者共予テ漁業ノ為阿根久場島ヘ渡航シ本年十一月十一日同島ヨリ八重山島石垣港へ向ケ航帰ノ洋中台風ニ逢ヒ行衛不相分旨届出候條自然漂着先見聞ノ者ハ速ニ最寄官衙ヘ届出ベシ
明治二十六年十二月 沖縄県知事 奈良原繁
ここからが本文です。
喜舎場家資料 四三 本県各課報告綴諸達正誤
沖縄県告示第四十四号「阿根久場島渡航漁業者行方不明の件」
資料タイトル | 喜舎場家資料 四三 本県各課報告綴諸達正誤 沖縄県告示第四十四号「阿根久場島渡航漁業者行方不明の件」 |
---|---|
作成年月日(西暦) | 1893年12月 |
作成年月日(和暦) | 明治26年12月 |
編著者 | 沖縄県知事 奈良原繁 |
発行者 | 沖縄県庁 |
収録誌 | 喜舎場家資料 四三 本県各課報告綴諸達正誤 |
資料概要 | 1893年に八重山諸島竹富島に寄留していた漁業者3人が「阿根久場島」(現在の尖閣諸島と考えられる)に出漁渡島したが、同年11月石垣島に帰港途中台風に遭遇し行方不明になったこと、漁業者たちを発見した場合最寄りの役所に届け出ることを沖縄県知事名で告示している。 |
言語 | 日本語 |
---|---|
公開有無 | 有 |
所蔵機関 | 石垣市立図書館![]() |
媒体種別 | 紙/マイクロ複製本 |
数量 | 4 |
資料番号 | S1893120000101 |
利用方法 | 石垣市立図書館で利用許諾手続きを行う。 |
注意事項 |