活動レポート
ACTIVITY REPORT
令和元年度女子学生霞が関インターンシップ参加者の声
内閣人事局では、各府省と連携し、女子学生を対象としたインターンシップを実施しています。
実施概要
1.日程
- 第1クール:9月2日(月)~6日(金)
- 第2クール:9月9日(月)~13日(金)
※5日間の日程の中で1日目は内閣人事局、2日目以降は、2日間ずつ2府省で実施(全45グループ)
2.内閣人事局プログラム概要(インターンシップ初日(9月2日(月)及び9月9日(月)))
- 幹部職員による講話(国家公務員という仕事について)
- 女性が働きやすい職場作りについて
- パネルディスカッション(働き方改革について)
- 執務室の見学
- 女性職員との懇談
3.令和元年度各府省におけるプログラム概要はこちら(PDF:109KB)
4.令和元年度各府省におけるグループワークテーマはこちら(PDF:148KB)
参加者の声

(内閣人事局)

(国税庁)

(警察庁)

(総務省)
- インターンだからこそ実際の職場の雰囲気が見れてよかった。
- 1週間で3つの省庁を回れるというのは、大変充実していて面白く、各府省庁の雰囲気などを比べやすくて良かった。
- 今回のインターンシップで抱えていた仕事に対する不安が解消された。絶対に国家公務員になって国をよくしていきたいと思った。
- 地方公務員になりたいと考えていたが、インターンシップを通して、国という大きなスケールで仕事をしていくこともおもしろそうだと考えるようになりました。
- グループワーク、発表の時間があったことで吸収した知識についての理解を深めることやアウトプット作業をすることができ、非常に貴重な機会だったと感じています。
- 公務員志望の全国から来た女性と交流ができたのもとても刺激的でいい経験になりました。

(内閣人事局)

(財務省税関)

(国土交通省)

(気象庁)