ブックタイトルイクメンパスポート2017

ページ
16/70

このページは イクメンパスポート2017 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

イクメンパスポート2017

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

イクメンパスポート2017

イクボス リアルボイス/~育児休業等を取得したパパ職員を支えた上司の声~/REAL VOICE/ 育児休業、育児短時間勤務、育児時間を取得した男性職員の上司に対してアンケートを実施しました。イクメン職員を支えた上司の声を紹介します。/ 取得の希望を聞いたときこう感じた!/ 将来の日本を背負う子どもたちを元気に育てるために、とてもよい制度だと思った。子育ては男女問わず協働で行うものであり、乳幼児の育児について制度を有効活用してほしいと感じた。淡々と受け止めた。 積極的に取得することで、取得に躊躇している男性職員に対して大きな勇気を与えると思った。育児休業等を取得する職員以外についても、無駄な作業を排し、より効率的に職務を遂行することで、個人生活も充実させることが重要と感じた。育児は思うようにならず大変であることをいくら口で言っても理解するのは難しい。今まで男女共同参画が浸透しにくかった背景には、実際に体験する機会がなく実感できなかったためであると思われる。この経験が今後の男女共同参画に間違いなく生きてくると思うので、未来の管理者を育てるつもりで対応している。男性の育児参加が求められている現在、偏見等をなくし男性も制度を積極的に活用すべきであるし、その実現に向けて協力していく必要があると思った。 正直「これは困ったことになった」と感じた。しかし、同僚は不安な気持ちを表に出さず、むしろその職員がいない分もっと頑張ろうという気概を示してくれ、私の不安は一瞬でなくなった。