ブックタイトルイクメンパスポート2016

ページ
10/68

このページは イクメンパスポート2016 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

イクメンパスポート2016

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

イクメンパスポート2016

先輩イクメンインタビュー2育児休業を通じて家族の距離がより近くに国税庁関東信越国税局土屋佳威(育児休業取得)引き受けていただいたので、安心して育きました。また、仕事の引き継ぎも快くし、同僚からも励ましのエールをいただと取得の後押しをしていただけましたえると、「いいことだね、頑張ってね!」当時の上司に育児休業の取得希望を伝ました。いと思い、育児休業を取得することにしなって妻の負担を減らさなければいけなし、自分が家庭でもっと頼られる存在に子育てを妻任せにしていた自分を反省ど、どうしたらいいかな?」と相談され、人を育てるのはちょっときついんだけら「今の状態では働きながら子ども2した。第二子の妊娠がわかった後に妻かく、子育てはほとんど妻任せにしていまになる頃まで、平日は泊まりの出張が多と漠然と思っていましたが、長女が1歳ら、自分も子育てに積極的に参加したい第一子(長女)が生まれるずっと前かした。業(産後パパ育休)を1カ月間取得しま第二子(長男)の誕生に伴い、育児休■1日のスケジュール6:3 0起床7:0 0朝食づくり・朝食8:3 0長女を保育園へ送る9:0 0片づけ、洗濯、掃除12:0 0昼食づくり・昼食・片づけ16:0 0長女を保育園へ迎えに行く18:0 0夕食づくり・夕食19:3 0お風呂2 0:3 0子どもの寝かしつけ21:0 0片づけ2 2:0 0就寝※1日に8~10回不定期におむつ交換など■育児休業取得までの流れ2015年1月2月3月6月7月8月9月・・・・・・・第二子の妊娠がわかる妻と今後の子育て(育児休業)について話し合う上司に育児休業の取得希望を伝える育児休業の諸手続きを確認長男誕生。育児休業承認請求書を提出育児休業開始職場復帰9